top of page
背景

その他サービス

不快(有害)害虫対策

ダニ・ノミ・スズメバチ・ゴキブリの駆除

ダニ・ノミ駆除

害虫駆除の中でもダニの駆除は最も難しいです。当社では長年の経験と専門知識を踏まえ、被害状況の正確な分析と発生源対策、駆除・防除など適切な防除技術を提供します。

※ダニ対策には食品添加物としても認可され安全性の高い天然ヒバ油がお勧めです。

ダニ対策のポイント

ダニ

ダニの住める環境はどこの家庭にもありますが数が少なければほとんど問題になりません。全て駆除するのではなく、増殖させないことを第一に殺ダニを考えることが大切です。

ダニはアレルギー性喘息の原因にも

近年、屋内塵性ダニ類の発生が多くなりその被害が社会的な問題になっています。刺す、血を吸うなどの直接的な被害を与える物と種々のアレルギー疾患の原因になる種類がいます。ダニのフンはごく微細なもので、これが乾燥してバラバラになったものを吸い込むとアレルゲンとなり喘息をはじめ様々なアレルギー症状を引き起こします。アレルギー性喘息の90%がこのダニやフンや死骸の吸入が原因といわれています。

スズメバチ・アシナガバチの駆除

ハチは家の軒先等に巣を作ることがあります。巣に触れたり近づく人間を刺す場合が多いので、自分で撤去するには危険も伴いますし、刺されると命にかかわる場合もあります。蜂の巣を見つけた際は迷わずお電話下さい。専用の防護服を用意して撤去にお伺いします。

ハチ

ゴキブリ防除

ゴキブリ防除には、ゴキブリの生態を徹底して研究し尽くした成果が生かされます。ゴキブリの発生要因は、熱源、水場、餌、隠れ家などです。まずは視察、トラップを用いてモニタリングをしながら常に発生状況をチェックしてから、ピレスロイド系薬剤、ベイト剤(毒餌剤)をメインに安全性の高い薬剤を使用し、発生要因を徹底的に排除します。以降も定期的なオペレーションを行うことで、環境を維持します。独自のノウハウによって、「環境診断」と一体となったシステム・オペレーションを行います。

ゴキブリ
不快害虫対策

不快(有害)動物捕獲

ネズミ駆除・ハトの糞・ハクビシン・ノラネコ対策

ネズミ駆除

ネズミ駆除は闇雲に殺鼠剤や捕鼠器をしかけてもなかなか効果はありません。大切なのは事前調査です。周囲の状況や建物の構造、通風口や下水溝、配管の様子やゴミ処理状況など総合的な調査から、ネズミの巣や通路を割り出してから、駆除方法を検討・実行します。また再発防止の為の防除処理も行います。

ネズミ

ドバト等飛来防止対策工事

平和の象徴としてなじみの深いハトですが、フンで建物を汚したり、泣き声をによる騒音を出したりする環境汚染や病原菌やダニの仲介者となって健康被害を出したりと、私たちの生活を脅かす害鳥になってしまう場合も多く見受けられます。ドバトの対策としてはまず被害状況を把握してから、飛来数・群などを調査。飛来防止計画とお見積もりをいたします。

ハト

ハクビシン・アライグマなどの捕獲

ハクビシンなどの不快(有害)動物捕獲は、生息状況の調査をしてからトラップなどの設置作業をし、効果判定と一定の手順に沿って行います。どれも経験や技術を要します。当社では長年培ってきた経験と技術でスムーズに捕獲します。お困りの方、まずお電話下さい。

ハクビシン
不快動物捕獲

床下対策

ご自宅の床下は湿気の温床かも知れません。 建物内に蓄積された湿気は、住まいと住む人の健康を蝕んでいきます。湿気は快適な生活を壊すすべての根源と言っても過言ではありません。 過度な湿気は不快なだけでなく、大切な住まいや人体にとって大敵です。合板材の接着剤がはがれたり、放置したりすると、木材が腐ったりカビが生えたりする原因になります。 さらに、ダニ、シロアリ、ゴキブリ、シバンムシなどの害虫の繁殖地になる可能性があります。

床下対策

当社では、竹炭敷詰工事、換気ファンシステム、床下調湿工事など様々な方法を用いて床下の湿気対策を行っております。

床下対策
bottom of page